2006年11月30日

ギブミーチョッコレート!

最近、チョコレートがストレス解消に効果があると
持てはやされていますよね。

カカオが80%とか90%とか、苦すぎてチョコレート本来の
おいしさではなく、「良薬口に苦し」の域に
入っているような気がします。

でも、チョコレートを食べるとストレス解消になるというのは
今に始まったことではないのです。

アメリカでは戦争で戦う兵士たちには戦場でのストレス解消に
チョコレートが配られていたと言う話しをきいたことがあります。

祖国のためとはいえ、家族の元を離れ他国の地で
生きるか死ぬかの戦いをしているのだから
相当なストレスがたまるでしょう。

そのストレスをやわらげてくれるのが
チョコレートだったそうです。

おまけに、空腹感の信号を弱める効果もあるそうです。


何故、今になって世間でストレス、ストレス
チョコレート、チョコレートと騒がれているのは
何故だかわからないですが、

つまり、現代社会も戦争と同じようなストレスに達していると言うことなのでしょうか。

戦う場所は違うにしても、ある意味、
生きるか死ぬかの戦いをしているのかも知れません。

ストレスはどこで生まれ、どのようにして溜まるのか
専門的なことを調べると奥深いと思いますが

個人的にはチョコレートが大好きですから
ストレス解消の説は賛成です。

ただ、私を含め、その説をチョコレートが食べたいだけの
口実に使っている人も多いと思います。

何かにつけ、『ストレス解消だぁ』と言って
チョコレートをおいしそうに食べているなんてことはありませんか。

食べ過ぎには注意しないといけないですよね。


戦後、間もない頃、私が小さい頃には
アメリカ兵士が街を歩いていたり、
一般道を戦車が走っていたりしましたから、
アメリカ兵士とはよく接していました。

昔の沖縄の人は知っていると思いますが

アメリカ兵をみると

『ギブミーチョッコレート!』

と言うとポケットの中からチョコレートを出してくれたものです。

その頃に流行語大賞があったとしたら間違いなく

『ギブミーチョッコレート!』

が流行語大賞だったでしょう。


ちなみにチョコレートはハーシーでした。

明治とか森永ではなく、ハーシーの板チョコでした。

これがまた、おいしいのです。

多分、日本にハーシーチョコレートが入る以前に
沖縄の人はハーシーを食していたと思います。


きっと、アメリカ兵士の人たちにとっては
大事なチョコレートだったのかも知れませんね。

遅ればせながら『ありがとうございました』


チョコレートは必要ですけれども

戦争のストレスは、もう、いらないですよね。


ギブミーチョッコレート!
■沖縄健康食品のあか花 ホームページはこちらから
  http://www.kenkou-akabana.com/
■ご注文はFAXでも受け付けております!
  FAX:046-824-9401


同じカテゴリー(あか花店長奮闘記)の記事
赤いっぱ〜い
赤いっぱ〜い(2011-01-14 20:05)

川崎大師
川崎大師(2011-01-11 22:25)

新年のご挨拶〜
新年のご挨拶〜(2011-01-08 02:40)

お借りしま〜す
お借りしま〜す(2011-01-04 19:17)

くっきり富士山
くっきり富士山(2010-12-26 01:16)

ひぇ〜
ひぇ〜(2010-12-25 08:02)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。